【婚活・恋活】街コンってどうなの?参加してみた【後半】

前回自分が街コンデビューした話をしましたが、その後2ペアと飲みにいってきました。(2on2)

ただ正直街コンであった人数が多くてはっきり顔が出てこない。
自分は他人の顔覚えるの弱いんですよね。致命的w

やはり社会人メインの街コンなので中々4人の日程を合わせるのが難しく、1街コンで大量グループラインができても2回目に4人で会う可能性は高くはないです。
自分もフツメン中の下くらいなので、明らかに人気ありそうな異性には相手してもらえません(´;ω;`)
そういう人は街コン後のLINE数やばそうですね。

あとはグループから個人にLINEするのってありなのかな?
友人に誘ってもらって抜け駆けみたいになるのが嫌だったので…
しかし話は盛り上がっているのに1人が来れないからまた今度で流れるのってなんだかなーとも思います。

【婚活・恋活】街コンってどうなの?参加してみての所感

10月の誕生日から、30歳へのカウントダウンが1年を切って急に”婚活”という言葉が最近頭の中をグルグルを回っています。
20代は社会人になったと思ったらあっという間で、気が付けばアラサーに!

結婚はまだ先なんて返しの言葉も使えない年齢になったことを痛感し出したこの頃です。

街コンってどうなの?実際に参加した感想

僕の仕事仲間でタメの仲のいい奴がいるんですが、最近街コンにガンガン参加しているみたいです。
街コンは詳しくないのですが、同性2人ペアで申し込むらしく一緒にどうかと言われて、
いつもならNOのところ、全力YESで一緒に参加してきました。

細かいこというとネットは特定されたりで怖いので(疑心暗鬼気味)、大雑把な感じですが所感を。

参加費は男性が多めにかかるものが多く、都内開催で20代メインの街コンでした。
地域のお店と組んでいるらしく、色んなお店を回り、女性ペアの席が空いていたら2人でガンガン攻めていく感じでした。
時間制で、30分経つと入れ替わるので、全くゆっくり話せません。

こっちは完全初回でしたが、結構離れしている男性ペアや女性ペアも多いですね。
年齢も20代メインですが、上は35歳くらいまではいるみたい。結構適当なくくりなんですね。
自分が29なので最年長なのかと勝手に思っていました。

とりあえず、一緒に参加した仲のいい友達が慣れてて、バンバンLINE交換していたので4人グループのグループラインが大量にできました。

これは街コン終わった後の方が連絡で忙しそうですw
続く